旅メモ ~旅について思うがままに考える~

元鉄道マンの視点から、旅と交通について思うがままに考えたことを紹介します。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

兵どもが夢の跡 廃線後の輸送を担う碓氷線【2】

〈前回からの続き〉 blog.railroad-traveler.info 国鉄バスをルーツに持つJRのバス。実のところ、首都圏の都市部に生まれ育った筆者にとっては、あまり縁のない存在でした。ドライブや旅行などで東名高速道路を運転していると、東京と名古屋や大阪を結ぶハイ…

兵どもが夢の跡 廃線後の輸送を担う碓氷線【1】

いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 鉄道は高頻度、大量輸送を得意とする交通機関であることは、多くの方がご存知のことと思います。特に距離が伸びれば伸びるほど、そして輸送量が増えれば増えるほど、その威力を発揮するものです…

この1枚から 2004年の沼津駅にて・JR東海の113系と115系【2】

〈前回からの続き〉 blog.railroad-traveler.info しかしながら、AU75を使用して冷房化改造を施そうとすると、一つの問題にあたります。それは、集中式であるが故に、AU75自体が非常に重量のあるものだったと言うことです。改造を受ける車両の屋根は、その重…

この1枚から 2004年の沼津駅にて・JR東海の113系と115系【1】

いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 筆者がいまの仕事に就いたのは2004年のこと。JR貨物を退職してから19年ほど経ってからのことですが、鉄道マン時代は封印していた鉄道を趣味の対象にするのを解禁しました。この間も鉄道とは関係…

この1枚から 車籍復活と特別塗装の2つの幸運を手にした初代「茶ガマ」【2】

〈前回からの続き〉 blog.railroad-traveler.info 16両の車籍復活組のEF65は、ほとんどが廃車前と変わらぬ姿で運用されたので、筆者も貨物会社に在籍した当時、あまり気にすることなく間近で目にしたものでした。鉄道を趣味にしていた同期から、「あれは車籍…

この1枚から 車籍復活と特別塗装の2つの幸運を手にした初代「茶ガマ」【1】

いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 これまで、何度となく「幸運」を手にした鉄道車両を紹介してまいりました。中でも、国鉄時代に製造されながら、分割民営化を目前にした1986年頃に「余剰車」という扱いを受けて廃車になり、新会…