旅メモ ~旅について思うがままに考える~

元鉄道マンの視点から、旅と交通について思うがままに考えたことを紹介します。

2025-08-14から1日間の記事一覧

赤い尾灯を灯して貨物列車の殿を受け持った車掌車たち【3】

1926年、ヨフ6000形の登場で貨物列車に専用の車掌車が導入されました。 それ以前は、木造の緩急車に車掌が乗り、寒さと隙間風に耐えながら手動でブレーキを操作していました。 貫通ブレーキの普及により、緩急車は1両で済むようになり、車掌が非常ブレーキを…