旅メモ ~旅について思うがままに考える~

元鉄道マンの視点から、旅と交通について思うがままに考えたことを紹介します。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

この1枚から 「スカ色」の113系

いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今日の鉄道車両のほとんどは、ステンレスやアルミニウム合金を素材に多用するようになりました。これらの金属のメリットは、なんといっても錆に強く軽量であることです。軽量であるということは…

この1枚から 「みずほ」という寝台特急がありました【後編】

《前回のつづきより》blog.railroad-traveler.info 1970年代に入ると、「みずほ」は最新鋭の14系へと替えられました。14系は20系と比べるとB寝台の幅も広く居住性は向上しましたが、A寝台はそれまでの個室を備えた車両ではなくなり、プルマン式と呼ばれる開…

この1枚から 「みずほ」という寝台特急がありました【前編】

いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 日本の鉄道から「ブルートレイン」というカテゴリーの列車が消えて、早くも5年が経ちました。最後まで走り続けたのは上野-札幌間の「北斗星」で、北海道新幹線の開業と引き換えに廃止されてい…

この1枚から 酷寒の大地で鉄道輸送を支えた立役者

いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 北海道の冬は本州以南と比べものにならないほど過酷な環境であることは、このブログでも何度かお話しさせて頂いております。北海道の中心都市である札幌でも、冬になれば雪に覆われ、しかも街中…

この1枚から 20年未満という短命で終わった500番代

いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 山手線と言えば、東京でももっとも知られている鉄道路線ではないでしょうか。某家電量販店の歌にも出てくるくらいで、「まぁるい緑の山手線~♬」というフレーズは恐らく多くの人が聴いたことが…

この1枚から 「特急銀座」と呼ばれた1984年頃の上野駅

いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 上野駅といえば、かつては東北地方や北陸地方へと向かう特急列車や急行列車が頻繁に発着するターミナル駅でした。中でも上野ー青森間を結んだ特急「はつかり」は、昼行で11往復も運転されており…

この1枚から 殿(しんがり)を受け持った貨車たち

いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 筆者が幼い頃、貨物列車には多種多様な貨車が連結されていたことは、既に何度もお話させていただいています。その多様な貨車の中でも、車掌車や緩急車はどうしても惹かれる存在で、それに乗って…

この1枚から かつて、国鉄に「準急」があった

いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 列車に乗って遠くへ出かけようとするとき、どのような列車を選びますか。恐らく、多く場合は新幹線だと思われます。いえ、今となっては、長距離を鉄道で移動するとなると新幹線を選ぶことが多い…

この1枚から 車番の下の「二重線」は直通車の証

いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 かつて国鉄の貨物輸送の主役が車扱貨物が中心だった頃、実に多種多様な貨車が行き来していました。多くは有蓋車で、筆者が幼い頃に見に行った新鶴見操車場の仕訳線群には、とび色に塗られたワム…

この1枚から 乗り慣れた車内も過去のもの

いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 ロングシートに4ドアの車内。通勤形と呼ばれる電車は、基本的にはこの形態をしているのはご存知の通りです。それはどれだけ技術が発達し、走行に関わる電装品や内装の材質などが変わっても、堅…

この1枚から 朱地のナンバーは九州出身の証

いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 ちょっと前までは当たり前のように見かけたものが、気付かないうちに姿を消してしまい、既に過去帳入りしていたなんてことがあります。 鉄道車両、特に「国鉄形」と呼ばれる国鉄から継承したも…

この1枚から 先頭車に変えてみたら

いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 南武線という路線をご存知でしょうか。ご存知の方なら、「ああ、あの・・・」と思われると思います。神奈川県東部に位置する川崎市をほぼ縦断し、多摩川を越えて立川まで至る通勤路線です。 この南…

この1枚から わずか幅70cmの快適空間

いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます 今となっては遠い昔のことになってしまいましたが、国鉄時代は全国の主要幹線には夜行列車が数多く運転されていました。その中でも「ブルートレイン」と呼ばれる寝台特急は人気もあり、多くの長距…

この1枚から 中央総武緩行線・209系500番代の最後の夏

いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 8月も終わりに(この記事を執筆した時点で)近づいていますが、連日の猛暑にはさすがに辟易しています。筆者の仕事柄、鉄分の補給は休日に限られているので、夏季休業はストレス解消も兼ねて鉄…

郵便局員が駅員を兼務!? 

いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回はニュースなどでも取り上げられた、JR内房線江見駅の業務委託に関連する話題をお届けします。 先日、夕食をとりながらテレビのニュースを観ていると、JR内房線江見駅に郵便局が開業し、同…

この1枚から 夕刻、雪の中を走り去る

いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今年の8月も終わりが近づきつつありますが、関東は連日猛暑で吹く風は「暖かい」ではなく「熱風」そのものです。ですが、天気予報を観ていると、関東よりも西の地域の方が日中の最高気温は高く…